SSブログ

年次改革要望書について [対米関係]

拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書)

拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書)

  • 作者: 関岡 英之
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2004/04/21
  • メディア: 新書


アメリカの日本改造計画―マスコミが書けない「日米論」 (East Press Nonfiction)

アメリカの日本改造計画―マスコミが書けない「日米論」 (East Press Nonfiction)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: イーストプレス
  • 発売日: 2006/12
  • メディア: 単行本

さて、苦手で嫌いだけど押さえておかなくてはならないこと第二弾。それはアメリカからの年次改革要望書の件です。私の素人解説よりここに挙げた2冊の本を読んでいただいた方が、全貌がずっとよくわかります。「拒否できない日本」の著者・関岡さんは東京銀行(現・東京三菱銀行)の証券投資部などに14年間勤務後に、早稲田大学で建築学を学ばれたという経歴の方で、現在は評論活動をしておられるようです。全体的な考え方は保守、右派寄りで、私とは違います。しかし、この本で関岡さんが指摘されている事実はたいへん重いものです。

2冊めの「アメリカの日本改造計画」はなかなか豪華執筆陣で、小林よしのり氏、西尾幹二氏がいるかと思えば、佐藤優氏、森田実氏、副島隆彦氏、小林興起氏(郵政民営化に反対して落選)も加わっているという、左右問わない人選になっています。まとめたのは、上述の関岡さん+イーストプレス特別取材班です。

他の政治ブログを読んだりネットで検索してみると、年次改革要望書や日米関係については、このほかにもたくさんの本が出ているようですが(そのうち何冊かは入手しました)、「拒否できない日本」はこうした本のさきがけとして問題提起したものです。

そもそもこのブログに来てくださる方の大半はすでに、年次改革要望書の問題をすでにご存知だと思います。もしまだ詳しくない方も上記の本を読んでいただく方が、私の素人解説よりもずっとよくわかるのですが、ブログでは要点だけ、簡単に書いておきます。

続きを読む



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。