SSブログ

【続報】学習指導要領へのパブリックコメント−お助けサイトのご紹介 [学校と子ども]

11月21日の記事で簡単に紹介しましたが、中教審の新しい学習指導要領「教育課程部会におけるこれまでの審議のまとめ」についてパブリック・コメントを募集中です。12月7日(金)までと締め切りが近づいていますが、資料があまりに大部で総花的なので、何から意見を書くべきか途方に暮れていました。

そんな時、いつも拝見しているRolling Beanさんのブログで、たいへん的確にポイントをまとめてくださっているものを見つけました。

本当によい記事ですので、パブコメ作成時にはとても参考になると思います。おおげさですが、力強い助っ人を得て百人力の気分です。

アドレスはこちらです。→http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10058456647.html

Rolling Beanさんは次のように書いておられます。
「強行採決された教育基本法と教育三法の理念を十分に取り込もうという意図に満ち、愛国心教育、道徳教育、脱ゆとり、競争原理の導入(PDCAサイクルでの目標管理)など、看過することのできない審議内容が挙げられています」。

どうか、一人でも多くの方が、短くても良いですので、パブコメを出してください。お願いします。提出先等は、教育基本法「改正」情報センターのページ、Rolling Beanさんの記事または私の11月21日の記事のおしまいの方にあります。

151ページにもわたる資料を読み解いてくださったRolling Beanさんのご尽力に感謝します。

******************************************
また「子どもと教育を守る会」という会のニュースに、次のような文章が出ていました。短文ですが参考になると思います。

<学習指導要領の改定> 学習指導要領の改定について審議してきた中央教育審議会教育課程部会は11月7日、「審議のまとめ」を公表しました。そこでは、「ゆとり教育による学力低下」の批判を受けて、算数・数学や理科、英語などを中心に大幅な授業時間増をうちだしています。学校五日制のなかで授業時間を大幅に増やすことはかえって学校を身動きが取れない窮屈な場にしないか、授業時間を増やせばそれで学力が伸びるのかなど、多くの疑問点があります。また、改悪教育基本法第2条と学校教育法の「義務教育の目標」に書き込まれた教育目標(徳目)の具体化をはかるため、「道徳教育」や「伝統や文化に関する教育」の充実をうちだしています。


2007-12-04 10:34  nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 2

Rolling Bean

まいさん、こんばんは。
ご紹介いただきありがとうございます。

わたしは、どういった思い込みか「12月公開、年末か1月に締め切り」と信じていて気付かないでいたことにびっくりして自責の念に駆られ、あわててPDFをダウンロードして読んだのですが、悪いことばかりではない教育施策の列記の中に、教育再生会議でのあらゆる妄言や前首相のお取り巻きの思想と重なることが入念に埋め込まれていて、またひどく驚きました。

今日は出張で、明日の別の出先に向かう列車で教育振興基本計画の資料をPDFで読んでみました。そちらにも改めてめまいがしそうです。また追記として少し書きたいと思います。
by Rolling Bean (2007-12-04 22:53) 

mai

Rolling Beanさん、コメントありがとうございます。
私はちょっと前から知っていたとは言え、記事にも書きましたが、あの膨大さにどうしようもなく、呆然としていました。
Rolling Beanさんの記事を拝見して勇気百倍でした。拙いものですが、拝見した日に提出することができました。あんなたいへんな資料をまとめていただき、本当に本当に感謝します。

「悪いことばかりではない」・・・という点が難しいですね。私たちリベラル派からみて、まともな事柄と???の記述を仕分けることから始めなくてはならず、どんなにかたいへんな作業だったことでしょう。心からお礼を申し上げます。

教育振興基本計画の資料もたいへん参考になります(嬉し涙)。これも放っておけませんね。またいろいろと教えてください。
by mai (2007-12-05 17:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。