SSブログ

教育基本法問題から1年がたって(2)・・・一休み [ひとりごと]

教育基本法問題から思わぬ市民運動を始めて、1年が過ぎました。気がつくと、寝室やPCまわりなど手の届く範囲の本は政治、教育、社会、軍事など、堅いテーマのものばかりになっていています。ちょっと気分を変えようと思って手を伸ばしても「普通の」本はずっと遠くにいってしまいました。自分を振り返ってみても、慣れない分野の思考や活動でずいぶんストレスがたまってきています。

そこで、1週間前から、急遽、リフレッシュ週間として、いままで読んでいたような小説や英語のおもしろい言い回しの本を読んだりして、もとの私の世界に戻っていました。あとは、1年間ほとんどほったらかしで、近所の安売り店で間に合わせに買っていた子どもの服を通販でゆっくりと注文したり・・・ちょっとのんびりと過ごしています。

ところで、19世紀ロシアの作家ゴーゴリの「鼻」っておもしろいですね。この著者の作品は初めて読んだのですが、奇抜な設定、ユーモラスな表現、不条理な世界観に魅せられてしまいました。読んでいる文庫本には「外套」(←確か代表作ですね)、「査察官」という作品も入っているので、これから楽しみに読んでみます。

いまの政治や社会状況が続く限り、何らかの行動をするのは、この時代に世を受けた大人としての「たしなみ」(←おおくにあきこさんの言葉で、私の座右の銘となっています)だと思いますが、私の場合やはりそればっかりでは心身が持ちません。心身がいっぱいになったら小休止をはさみながら、気長に地道に考えて、動いていこうと思います。

4月の全国一斉学力テスト(私はこれには批判的です)の結果が報じられたり、だいぶ前のことですが有志の署名活動を全く無視するかたちで都立の中高一貫校(小石川中高など)に「つくる会」の公民や歴史の教科書が採択されたり、書きたいことはいっぱいあるのですが、もうしばらくエネルギーを蓄えてからにします。


2007-10-25 10:40  nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

hm

 これは,私の場合は…というごく個人的なことでありますが。

 教育基本法「改正」反対運動の私の根源的な力になったものは,自分の魂の自由さ,あるいはそうありたい自分の人生観というものではないか,と思っています。
 それとともに,自由な魂のもとでの人間の知の尊さ,知の力への信頼を大切にしたい,という気持ちだったようにおもいます。

 これを逆に言えば,それまでこの世を舞台に自由に遊んできたからこそ,そこで大切にしてきた自分の感性があったからこそ,また,それゆえ,子たちにもそのように生きて欲しいという願いがあったからこそ,教育基本法「改正」の問題に私の感性が敏感に反応したのだと思います。

 こういう生き方がいいとか悪いとか,そうでない生き方は間違いとか,そんなことは思いませんが,私の在り方からしてこれ以外有り得ないという部分だったように思います。

 だとすれば,もちろん「たしなみ」としての世の中への関与はしていくにせよ,急な無理を続けることなどにより,自分の自由な感性が鈍らせるようなことは避けたい(もちろん緊急事態の場合は別として),と思っています。

 かなり哲学的な話になってきましたが,maiさんも私も,今の世の中観は,間違いなく「もとの私の世界」で培われた感性によって得られている考え方・思想なのだろうなあ,と思います。
 だとすれば,「私の大好きな(精神)世界」を大事にすることこそ,自分が世の中を多少なりとも変えうるパワーの根源,そんな気がしています。

 一人一人は休み休み,互いにかわりばんこに,一緒に息長く,自分が大好きなものがかなえられる社会に近づけるように,それぞれにがんばっていきましょう。
by hm (2007-10-25 15:41) 

おおくにあきこ

こんばんは、maiさん。
ゆっくりとやっていきましょう。私も子供服、買いにいかなきゃ、です。
今度、関西方面へものんびりと行ってみようかと思っています。
よもやま話もいいかもしれませんね♪
by おおくにあきこ (2007-10-25 23:29) 

mai

>hmさん
とても率直なコメントをどうもありがとうございます♪
私を動かしてきた原動力もたぶん、自由な知への希求だと思います。
若いころ自由に考えるために、「良いものであれ、悪いものであれ、自分の思考を規定しているものを(時代背景や育ち方、国情などなどいっぱいありますね)、はっきりさせるところから始めたい」な〜んて考えていたことを思い出します。いまもそのまま課題として残っています(^_^;)。hmさんは自分のペースを崩さず、日々の生活も笑いも?大切にしながら着実に成果をあげておられて尊敬します。私なんか、気が焦るばかりで・・・(苦笑)。「私の大好きな世界」も精一杯大切にしますね。

>おおくにあきこさん
しっかりとおおくにさんの言葉を引用させていただきました。ありがとうございます☆子ども服の次は自分の服です。なんせ、何年も服買ってないんですう〜。関西へおいでの折にはぜひぜひご連絡ください。
by mai (2007-10-30 17:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。