SSブログ

自衛隊の情報収集について [戦争と平和]

昨日書いた「自衛隊が反戦市民活動に関して詳細な情報を収集していた」件について、身のまわりから「そんなものじゃない?」「そういう仕事だから」という声も聞こえてきます。正直驚きましたが、私自身一歩引いていろいろ考えてみました。私は個人情報保護など法律的なことについて詳しくはないのですが、普通の社会感覚からみて、やはり大きな問題だと思います。問題ないと言っている人と話し合う感覚で書いてみました。

1.公的機関が国民を思想信条によってカテゴライズし、その情報を保管していいのでしょうか?
「わざわざ調査したわけでなく、誰でも入手できる情報だから問題ないのでは」・・という意見も聞きましたが、では日常生活でこういうことが起こったらどうでしょう?(身近に引き寄せて考えるために作った、架空の例であることを了承ください)
・ある学校のある学級で、生徒に「家でとっている新聞の社説を読んで作文を書きなさい」という課題を出した。生徒の作文を読めば、保護者は何新聞をとっているかわかります。そこで、生徒の名簿に「この家はA新聞」「ここはY新聞」・・・と分類整理し、学校全体でそのリストを共有し、生徒を理解・指導する資料とした。

・ある村が国と共同で進めようとしている政策に対して住民は賛否両論あった。反対派の集会が開かれた。とても小さな村なので、誰がその集会に行ったのか口コミ等で自然にわかってしまう。そこで村はその集会に出席した住民の一覧表を作成してマル秘扱いにして保管した。

いかがでしょう?普通の感覚でみておかしくないでしょうか。自分がその対象になったら、気持ち悪くないですか?それとも平気ですか?私は、個々人のプライバシーに関わることや考え方の一端が無断で公的機関に記録されることに、とても違和感を感じます。

2.「資料として作成しただけ。利用はしない」という保証があるのでしょうか?
これもブログや身近な感想で「特に悪用したわけじゃないでしょ」「事実を並べただけじゃないか」というものがありました。本当にそうでしょうか。何かあった時でも、その資料は使われないでしょうか?
そういう自己規制ができる機関が存在する可能性も否定しませんが、とても高度な倫理観が要求されると思います。知的で民主的に運営されていて、きちんとコントロールされている組織ですね(自衛隊で言えば、人権意識をきちんと教育されていて、シビリアン・コントロールがしっかりしているなど)。
残念ながら、私はいまの自衛隊を何もなしにそこまで信用することはできません。例えば、反自衛隊的な手紙が届いたりしたら、そのリストを絶対に見ないでしょうか?真っ先に見て犯人捜しをしたりしないでしょうか?
ちゃんと保管庫に入れていて、トップがしっかりした人で、絶対に見たりしない・・という保証がない限り、リスト作成は利用前提(「事件」があった時限定であっても)と考えるのが自然ではないでしょうか。リストを利用して特定の団体や個人を逮捕したりということがあれば、それはもう思想統制の道具として使ったということになりませんか。
きちんとした規定や発言がない以上、私はそう疑ってしまいます。

最後に、こんな例ではいかがでしょう。
クラスのなかで圧倒的に喧嘩が強く、模造の武器・防具をたくさん持っているガキ大将が、「俺が気に入らないやつ」のリストを作って持っている。尋ねてみると、「やられたときのための情報収集。見ているだけ。ただそれだけ」と言う。あなたがそのリストに名前が載っていたら怖くありませんか?彼の言うことを「はい、そうですか」と信じますか?


2007-06-07 22:31  nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

solea01

軍隊ってのは時の権力保持のための暴力装置というのが本質だと思います。だから敵対的な反戦団体、平和団体に対する治安弾圧の可能性は常にあるし、そのための情報収集というふうにも考えられます。60年安保では自衛隊の治安出動も検討されていましたよね。
by solea01 (2007-06-07 22:48) 

mai

こんにちは。60年安保の時にはまだ幹部がしっかりしていて、同胞に銃を向けることはできないと断ったと読みました。戦争体験のない世代がトップになると、本当に危ないと思います。名前は自衛隊でも軍隊の論理で動いている部分が多いでしょうね。
by mai (2007-06-07 22:58) 

tamara

まいさん、こういうニュースでまた怒りがわいてくるのですが、誰しも「怒る」わけではない、というのがつらい事ですね。どんなひどい事が行われようと自分には関係ない、というとらえ方をする人が多いのです。それでまた唖然としてしまうのですが・・・
by tamara (2007-06-08 09:00) 

mai

タマラさん、ありがとうございます。平和運動なんか自分には関係ないと思っている人が多いのでしょうか。もっともっと大問題になるべきことだと思うのですが、どうなるのでしょう。私たちがマスコミや議員に働きかけなくてはならないのでしょうね。
by mai (2007-06-08 19:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。