SSブログ

初めて上申書なるものを書きました [戦争と平和]

立川での自衛隊官舎への反戦ビラ配布事件について、ようやく最高裁宛ての上申書を書き、署名と一緒に発送しました。ブログがご縁で知り合った被告のsolea01さんと何ヶ月も前にお約束したのですが、家のプリンターの故障などあり、延び延びになっていました(いま考えると手書きすればよかったですね(^^;))。solea01さん、たいへん遅くなってしまってごめんなさい。

教育基本法以来、私は初めての経験をいろいろしました。いても立ってもいられず、自費で小冊子とチラシを作成しポスティング業者さんや新聞折り込みで配布したことに始まり、街頭でのチラシ配り・署名集め、デモ行進、戸別のチラシ配布、集会への参加、野党議員さんとの話し合い、参院選での9条ネットの応援、教育委員会傍聴etc。教育基本法問題がなければ、そして日本の民主主義がここまでヘンにならなければ、一生経験しなかったことかもしれません。

基本的にネコ型引きこもり体質なので、こうした外向きの活動は楽しいというよりも、辛いとまではいきませんが「性格に合ってないなあ〜」とずっと思っています。でも、普通に生活していたら、なかなかする機会のないことばかりで、貴重な体験なのでしょうね。黙っていたらストレスで破裂しそうですし・・。

読む本もガラッと変わりました。いまPC回りにある書名をざっと挙げてみますと、「我、自衛隊を愛す 故に、憲法9条を守る」「セミリタイア成功術」←カナダに移住した人の体験記です、「武力で平和は作れない」「オッリペッカ・ヘイノネン「学力政界一」がもたらすもの」「「心のノート」を考える」「自由学校の設計」「自由学校子どもサミット」「災害復興とそのミッション」「競争やめたら学力世界一」「幼児の教育と保育」などです。

これからしていきたいことは、抗議よりも(もちろん、怒るべきときに怒るのは大切なことだと思います)、むしろ提案・実践型の市民運動です。と言っても、誰に何をどう提案するのかはまだ決まっていないという頼りなさですが・・・。映画「六カ所村ラプソディー」の監督である鎌仲ひとみさんが、講演で「責めると相手は閉じてしまう」と話されたそうです。これは地元の野党議員さんも同趣旨のことを言っておられました。人を責めずに「こういう考え方はどうでしょうか?」「こういう教育をすれば子どもたちが生き生きとすると思うのですが・・・」というような切り出し方になるのでしょうか。

ずいぶん横道にそれました。solea01さんにお送りした上申書を掲載しておきます。

***************************************
立川反戦ビラ入れ裁判の被告人の無罪を求める上申書

                                最高裁判所 殿
私は、以下の理由から立川反戦ビラ入れ裁判・上告審【最高裁判所:平成17年(あ)第2652号】における被告人3名の無罪を求めます。

*注:ここまではsolea01さんたちのホームページにある書式です。

私は教育基本法の問題が起こるまで、政治活動とは無縁に過ごしていた一母親です。教育基本法をきっかけとして世の中を見回してみると、この国はたいへんなことになっていることに気づきました。根拠の薄い隣国脅威説が大手を振って通るようになり、それに呼応するかたちで日本全土はアメリカ軍の世界戦略のための最前線とされようとしています。政府、財界、アメリカの意向を汲んででしょう、マスメディアはもはや一番大切な真実を伝えてはいません。

そうしたなか、地位も資力も乏しい一般市民が情報を伝え合い、意見を表明する大切な手段の一つがビラ配布です。ビラはただの紙切れではありません。一枚一枚、祈りと平和への願いが込められた命の入ったものです。その自由な配布を制限し、他の商業ビラには加えない罰を与える。それはもう民主主義国家ではありません。

もしそういう制限がなされるような時代になるのでしたら、幼児である自分の子どもを世の中に送り出さなくてはならないことが悲しくて情けなくてたまりません。どうか、司法の場で憲法の精神を十分に活かし、一人ひとりの国民を大切にする判断をしてください。お願いいたします。

****************************************
もしも、署名や上申書を書いていただける方がおられましたら、次のホームページから書式をダウンロードできます。http://www011.upp.so-net.ne.jp/tachikawatent/index.htm

さて、沖縄の少女暴行事件について、私の迷いを少し書いておきます。私も抗議の気持ちは強く、ネット署名もしましたが、抗議する団体・市民の多くが、どこまで求めているのかが(私には)はっきりせず、自分として動き方に迷っています。

綱紀粛正を求めるのか→これは実効性がないので、どなたも考えていないと思いますが。
日米地位協定の改定を求めるのか
基地の縮小・統合を求めるのか
基地の全廃(つまり在日米軍撤退)を求めるのか

私の考えとしては、基地の全廃または、全廃を前提とした段階的縮小が日本のために良いと思っています。そこまで広がる運動なのか。それとも「基地と平和的共存」を目指すのか。そのあたりを見定めてみたいと思い、署名以外は積極的に動いていません。もちろん、こういう運動をする人の多くは基地の全廃が大目標だとは思いますが、この事件でどこまでいくのでしょうか。


2008-02-16 23:42  nice!(4)  コメント(12)  トラックバック(3) 

nice! 4

コメント 12

tamara

maiさん、こんにちは。私も、米軍再編に関してさまざまな抗議、反対運動が、どこまで求めているのかがはっきりしていないように感じたり、求めるのはすべての基地撤去ではないのかともどかしく感じたりします。
多分、個々の反対運動をしていく場合、焦点がぼけないよう、問題が広がりすぎないよう、地域のなるべく多くの(いろいろな立場の)人に参加してもらえるよう、具体的な目標に絞った運動になるのだと思います。でももう、大々的にはっきり「すべての基地撤去、それを積極的、段階的に進める」を打ち出すときではないかな、と思うのですが。
その場合、じゃ、日本はどう守るのか、軍備はどうするのか、と考える人が多くいるのが問題ですね。
by tamara (2008-02-17 10:30) 

 この件は、そもそも検察が立件した事自体が不満です。
by (2008-02-17 18:01) 

solea01

どうもお忙しいなかありがとうございました。おそらく今年は最高裁決戦の年です。最後までご注目、ご支援をよろしく。
shiraさん全くです。そもそも起訴自体が不当という公訴棄却論も展開していますが、地裁の無罪判決でもそれは退けられました。

沖縄の事件は安保破棄、基地の全面撤去以外に解決の道はないです。少数派意見かも知れませんけどね。
by solea01 (2008-02-17 18:26) 

mai

>tamaraさん
こんにちは。>大々的にはっきり「すべての基地撤去、それを積極的、段階的に進める」・・・をぜひ打ち出してほしいですね。民主党の鳩山氏の発言がどこまで本気なのか気になります。
>その場合、じゃ、日本はどう守るのか、軍備はどうするのか、と考える人が多くいるのが問題ですね。
そうなのです。職場で防衛の話題が出た時、「でも、アメリカに守ってもらっているから・・」という発言をする人がけっこういて、予測はしていましたががっかりしました。「もう冷戦時代とは違うのだ」ということを、みんなにきちんと理解して考えてもらうにはどうすればいいのでしょう。
by mai (2008-02-17 22:51) 

mai

>tamaraさん
追伸です。niceどうもありがとうございました。
by mai (2008-02-17 22:52) 

mai

>shiraさん
コメント&niceありがとうございます。学問的裏づけは私にはわかりませんが、素朴な素人感覚からして、「何でそんなことが罪になるの??」というのが第一印象でした。君が代不起立で停職や免職も、「いったいいまは何時代?、ここはどこの国?と、怒りの前に言葉を失いました」。
by mai (2008-02-17 23:05) 

mai

>solea01さん
ずっと気になっていたのですが、遅くなって失礼しました。なにぶん初めての上申書なので、拙いものですが、まあ、頭数の一人としてお受け取りください。まだお手元には届いていないと思いますが、不備な点などありましたら、ご連絡ください。よい結果を心からお祈りしています。それにしても、東京地裁はまだ「まし」のようですが、高裁、最高裁はいつも厳しいですね。そういう裁判官が任命されているのでしょうか。

安保破棄、基地の全面撤去・・・賛成です。「テロとの戦い」に関しては、米軍基地があることによって、日本の安全にプラス面よりも、テロを呼び込むリスクが上がる、国全体が教育、情報統制などすべての面で戦争体制になり、国民の自由や人権が損なわれるというマイナス面の方が大きいと思います。
by mai (2008-02-17 23:14) 

mai

>shinwaさん
ご訪問&nice、本当にありがとうございます!
by mai (2008-02-17 23:14) 

女衒の辰

立川での自衛隊官舎への反戦ビラ配布事件は、民主主義の根幹への公権力の不当弾圧そのものと感じます。
日本国内の米軍基地問題は、占領政策が戦後継続している証でしょう。全ての米軍基地が無くなって初めて戦争は終わり独立国になったと言えるのでしょう。
>日本全土はアメリカ軍の世界戦略のための最前線とされようとしています。
日本が地理的・軍事的に世界戦略の拠点として優れているのではないでしょう。日本ほどアメリカ軍に経済的支援を行っている国は無いでしょう。むざむざとアメリカがその既得権益を手放してしまうことなど到底考えられません。
>アメリカに守ってもらっているから・・
アメリカが日本を守っているというのは幻想でしょう。アメリカ軍がいなくなった時の国防はどうするのか?と国防イコール軍事力と短絡的に考え自衛隊を強化する事を言う方々がいらっしゃいます。軍事力で国(国民)を守れない事は、先の大戦で日本国民が経験したではありませんか。またその後今日まで続いている世界各地の紛争や戦争で軍隊が国民を守った事実があるのでしょうか。天木さんが仰っている、「憲法9条を世界に高らかに掲げる事こそ最強の安全保障政策である」を信じて米軍基地だけでなく、自衛隊も縮小改組(災害支援活動は必要)すべきです。

*パソコンに弱く、niceの仕方が分かりません。niceと感じる内容が多いブログなのに残念です。
by 女衒の辰 (2008-02-18 00:23) 

mai

>女衒の辰さん
コメントありがとうございます!
>立川での自衛隊官舎への反戦ビラ配布事件は、民主主義の根幹への公権力の不当弾圧そのものと感じます。
日本国内の米軍基地問題は、占領政策が戦後継続している証でしょう。全ての米軍基地が無くなって初めて戦争は終わり独立国になったと言えるのでしょう。
きっぱりとおっしゃっていただき、たいへん嬉しいです。全く同感です。「軍事力で国民を守れない」ことを身体で経験した世代の人たちが少なくなってきているのが、いまの危機の一因だと思います。

niceはSo-net登録している人(もしかしたらSo-netブログを開いている人)でないとできないようです。私の方こそ、いつも共感して読ませていただいています。コメントもたくさん寄せさせていただきたいのですが、これまたパソコンに弱い私は入れ方がわからなくなっています。またやってみます。

京都市長選の記事では、低投票率について書いておられましたね。あ、同じだ!と思いました(^o^)
by mai (2008-02-18 14:33) 

solea01

本日の集会で各地から届いた上申書を読み上げましたが、最後にmaiさんの上申書をさっちゃんが読み上げました。参加は101名でした。ありがとうございました。
by solea01 (2008-02-23 20:53) 

mai

>solea01さん
お疲れさまでした。そちらのブログで集会の様子を読ませていただきました。事件そのものやsolea01さんたちの活動について、メディアがきちんと報じてくれるといいのですが・・・。
by mai (2008-02-25 07:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。