SSブログ

NHKの週刊こども手話ニュース [メディアの姿勢]

昨晩、NHKの週刊こども手話ニュースをたまたま見ていたら、
防衛省に昇格のニュースをやっていて、自衛隊の任務や改正法の意味などを「わかりやすく」話していました。

子供が騒ぐなかで見ていたので、全部は覚えていないのですが、
・自衛隊の任務は国を守ることと災害時の救助である→画像をいくつも使って活躍している場面が映し出されました。
・今回の法改正で海外派遣が本来任務になった→海外での活動の場面もいくつか出ました
・省になったことで、総理大臣を通さず、防衛大臣から内閣に直接報告ができて、有事に迅速に対応できる

と、まあ一言でいえば、いいことづくめで、9条改正に非常に懸念を持つ大人の私が見てさえも、一瞬、「自衛隊って立派なことをしてるんだなあ」「海外でも頑張ってるんだなあ」と思わせるような作りになっていました。

そして、最後に一言、「今後は海外活動時の危険にどう備えるかが問題となりそうです」。
ん? これって「9条を変えて(自衛官の身を守るために)集団的自衛権を認めろとなるんじゃない?」と、我に返って驚いてしまいました。

イラク侵攻による内戦勃発などの陰の部分や国内で平和団体や社民・共産党などの反対意見があったことは、一切報道なし。

「こういう報道のしかたはさすがにまずいんじゃない?」と思い、さっきNHKコールセンターに電話しました(1時間つながらず、苦労しました)。

ところが、電話に出た男性は「事実をそのまま伝えているだけ」という答え。
イラクでいまなお人がたくさん亡くなっているなど、負の部分については「知らない」(ジャーナリストが「知らない」はないでしょう)。
「子供にこういう一方的な情報は伝えたくない」というと「では、ご自分でお子さんにお話しされたらどうですか?」。

私の言い方もあまり上手でなかったと思いますが、「それはないでしょう」という回答の連続でした。
せめて「国内にもさまざまな意見があり、まだ議論が必要だ」ということと、
「海外で活動することによる問題(現地の人にも自衛官にも)がある」ことくらいは報道してほしいと言っておきましたが、津波でコールセンターが混み合っているからと10分で打ち切りになってしまいました。

こういう一見中立を装った、柔らかな世論誘導がこれからますます増えるのかなあ・・・と思うとまた気分が暗くなってしまいます。


2007-01-13 15:39  nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(5) 

nice! 0

コメント 7

津久井

確かに報道は決して中立とはいえませんね。既に自主規制という名の報道統制の仕組みは完成していると思ったほうがいいかなと感じます。
それよりもmaiさんのように、大切な問題については、どんな形でもこうして声をあげていくことが大事だなと思います。その積み重ねが民主主義でしょうから。
がんばりましょう。
by 津久井 (2007-01-14 07:20) 

タマラ

トラックバックありがとうございます。「やさしい街づくりの会」のタマラです。週刊子供ニュースはわかりやすく説明しているので時々見ますが、昨日は見ませんでした。
これはもうとんでもない時代になってしまいましたね。何事も子供に説明することが一番難しいのです。子供は決まったことは正しいと思う素直さがあるので、もう一方の立場を伝えるのは年齢が低ければ低いほど難しくなってしまいます。でも見ている人に少しでも公平さを欠く印象を与える番組には強く怒りを感じます。何よりも憲法に違反している事柄を報道する場合は、そのことをも伝えるのが本当の公正さだと私は思います。マスコミから目がはなせませんね。電話やメールやはがきをどんどん出していくしかないですね。がんばりましょう。
by タマラ (2007-01-14 16:36) 

mai

津久井さん、タマラさん、お返事どうもありがとうございます。
今日初めてトラックバック機能を利用したというブログ初心者です。いきなりトラックバックさせていただいて、失礼だったのではと心配していました。タマラさんのブログはあんころのコメントからたどって以来、よく拝見しています。これからもよろしくお願いします。

>津久井さん
「自主規制という名の報道統制の仕組みは完成していると思ったほうがいいかなと感じます」。
教育基本法についてずっと追った結果では、残念ですが私もそう思わざるを得ません。地方紙や大手紙でも地方面の一部には公正な(と私が思う)記事がありますが、大手紙の中央版は信じられない見出し、記事の連続でした。
個人で声をあげるのは本当のところかなりエネルギーがいりますが、市民としての役割かなあと最近自覚しています(教基法の件があるまで、私はほとんど報道機関に意見を言ったことはありませんでした)。お互い頑張りましょう。そしていろいろ教えてくださいね。

>タマラさん
そうですね。子供向きならではの難しさがあると思いますが、電話に出たNHKの方は「大人用のニュースと内容は変えていません。表現をやさしくしているだけです」と何度も言っておられました。
うちは子供が小さくバタバタして普通のニュースはほとんどみていないのですが、通常ニュースでもこういうトーンの報道だったのかと悲しくなりました。
手放しで「防衛省に昇格して良かった」という印象を与えかねない内容だったので、「法律解釈上、いろいろと意見が分かれる部分がある」という意味のことは言ってほしかったです。また、よろしくお願いします。
by mai (2007-01-14 19:52) 

kimera25

TBありがとうございます。NHKは中立という名前で所詮自民寄りです。NHKの姿勢=政府でなければならないのは、予算編成の認可にあります。
私見ですが、NHKは公共=政府な訳ですから、国営にすればいい。
公共という偽善で内容は国営なら看板を変えればいい。そうすれば、受信料は税金になる。これですっきり!
by kimera25 (2007-01-15 01:05) 

mai

>kimera25さん
コメントありがとうございます。
本当に政府直営なら直営で、そう看板上げればいいですね。
子供番組とか質が高いし、長期にわたって取材する自然観察番組など、いいものも多いと思うのですが、ニュースはやはり政府寄りなのは仕方ないでしょうか。
by mai (2007-01-15 20:49) 

ファン

大人って良いな。都合の悪い意見は世論誘導にしちゃえばいいんだし。
新聞テレビはどこも誘導し放題なんだけど、それは良い誘導なんだよね?
by ファン (2007-01-17 03:18) 

mai

ファンさん、コメントありがとうございます。
国民の間で議論が分かれているデリケートな問題について取り上げる時には、例え子ども向きであっても(大人に対してはもちろんですが)、両方の考え方を示してできるだけ中立の報道をすることがジャーナリズムの役割ではないでしょうか。
おっしゃるように、いまの新聞テレビがいずれの方向にしても、誘導している(ように私にも見えます)状況は決して望ましいものではないと思います。
by mai (2007-01-17 07:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。